29 November, 2006

武夷岩茶・冬片-黄観音-

『武夷岩茶』と呼ばれる烏龍茶があります。

福建省の北側、「閩北」と呼ばれる地方で非常に有名な観光地である武夷山で作られる、焙煎香豊かな烏龍茶です。
その味から、ほうじ茶やサント○ー烏龍茶を連想することができますが、質のよい岩茶には、他の烏龍茶とは比較にならないほどの奥深さと、いつまでも残る岩韻(岩茶独特の、のどや口に残る味わい)が感じられます。

TEAsia@上海には、小町の先生が管理する茶園から上質の武夷岩茶を入手しておりますが、今回は別のルートで面白お茶を入荷。先にこちらの茶葉を紹介いたします☆

写真の茶葉は「黄観音」と呼ばれる品種のもの。岩茶を愛飲されている方は、この茶葉に「?」と思われたのではないでしょうか。このお茶、実は焙煎・乾燥される前のものなのです!!

武夷岩茶はその産量の8割ほどは春に作られます。
残りの2割にあたる冬のお茶は「冬片(どんぴぇん)」と呼ばれ、鉄観音の産地・安渓で同じ時期に作られているのは「秋茶」です。武夷山は標高が高いので、冬がもっと早いのでしょうね。

そして、茶農家さんや現地の方のみが飲めるのが、この「氷茶」と呼ばれる焙煎・乾燥される前の茶葉。なぜ市場で出回らないかというと、これ、冷やしておかないと保存できないからなのです。
今回、武夷山から直行便で45分という上海だからこそ、氷で冷やした状態で運ぶことができたこの茶葉を、TEAsiaでは1Kgだけ入手できました。

その味わいは、焙煎・乾燥されているものとはまた違った魅力があります。
この「黄観音」という茶葉が、もともと香り高いということもあり、岩茶とは思えないほどフレッシュな味わいが楽しめます。
そして、茶葉がとてもキレイ!!手にとってじ~~~~っと見入ってしまうほどの、美しさデス。

輸送の不便さから、今後、春・冬問わず、入荷できるかは不明です。今回のこのお茶は、小町と縁があったのでしょうね♪
TEAsiaの冷凍庫に在庫がなくなったら春までは確実に再入荷不可ですので、興味のあるお客様はお早めにどうぞ。
あ、残念ながら「冷やして保存」なので、日本へのお土産にはできません。申し訳ございません。


ちなみに今なら、別の茶農家さんから頂いた「鳳凰単欉」の氷茶もあります。こちらは量が少ないため、販売不可。早いもの勝ちですので、TEAsiaまで飲みに来て下さい(笑)。
こちらはフルーティーな味で、マスカットやライチを口に含んで噛んだ瞬間のような、青みを帯びた甘い味わいですw

なぜかこの冬、「氷茶」に縁のある小町なのでした。。。
「氷」に反応してなのか、それともこの数日の寒気に負けたのか、確実に風邪引いたようですぅ。
みなさまは引かないよう、お気をつけ下さいましぃ。

28 November, 2006

11月27日(月)ご来店のお客様。


小町、今日は先日購入した大量の安渓産烏龍茶を引き取りに、お昼まで留守にしておりました。
お店についてから、夕方まで、店内に入ってくるお客様すら、まれ。
いゃ~、久し振りに月曜ヒマヒマ気分を味わいました。

ところが夜、インターン・でいじ~ちゃんが茶芸師初級クラスの同期さんずを引き連れて、来店!!
ありがと~~☆★☆

(写真は店内のロゴ)


・しゅうさん
>例のお茶、第一号おめでとうゴザイマス。
本当に滅多に飲めないお茶なので、取っておきの際にど~ぞ。
しゅうさんより早く紹介しなきゃ!(って、今日は無理・・・・)


・初級茶芸師のみなさま
>お忙しいスケジュールの中、ご来店&ご購入いただき、ありがとうございました☆
また上海や中国へおいでの際には、ぜひ声をかけてくださいませ。
どっぷり、たっぷり「中国茶フェチトーク」、いたしましょう!!


寒波がやってきたようで、ちょっと風邪気味の小町デス。
みなさまもお気をつけ下さいましぃ。

27 November, 2006

11月26日(日)ご来店のお客様。

閉店間際に雨!どうやら、今月いっぱいは雨が多いようですよ。どーも、すみません。。。


・お得意さまのF井さん
>いつもありがとうゴザイマス☆青磁の茶器、探しておきまーす。
爆弾のりピー、本当に作っちゃおうかな。。。


・可愛いお子様連れのご夫婦さま
>百合、お好きなんでしょか。確かに、とってもキレイに咲きますよね、この工芸茶。
またご帰国の際には、お土産用にお願いします!


・ご夫婦でおいでのお客様
>あの紫砂壷、ご購入できましたか?雑技に間に合いましたでしょうか?


・F安さまご紹介の同僚さま
>かなりのお茶好きと見ました!毎月のご来店、お待ち申し上げます♪



本日はインターンのサラちゃん、マチルダちゃんが居てくれたため、途中『桜花堂』まで家出してました。
小町が『桜花堂』に行くと、その後必ずお客様でいっぱいになります。。。どうやら、招き猫のようです。
しかし、今日TEAsiaにはあまりお客様がおいでになりませんでした。
ど~~~~してぇ???

26 November, 2006

11月25日(土)ご来店のお客様。

25日は土曜日ということもあって、大忙し!
たくさんのお客様にご来店頂きました。ありがとうございます★
(覚えてないお客様がいたら、ごめんなさぃ。結構忙しくて、記憶が飛んでます。。。)


・すみさん&彼氏さん
>お時間ないところを、わざわざありがとうございます!茶芸師のお勉強、楽しんでくださいね。
「情熱大陸に出たい」は本気です(笑)。誰かお知り合い、探して下さ~ぃ。


・3名の旅行者さま
>鳳凰単欉セットが売り切れで大変申し訳ございませんでした。また上海へ来る機会がございましたら、ぜひともお立ち寄り下さいませ。


・インターン、でいじ~ちゃんのお友達と社員旅行のお友達さまず
>ご帰国間際のご来店だったようで、わざわざありがとうございました。
小町は、ワンちゃん連れ結婚式のお話、興味深深でございました。


・Tっち
>早く体調よくなるといいね。明日の出張、大丈夫??プーアルで肝臓治して!!


・フランス人カップルさま
>渋い竹柄の茶器のご購入、ありがとうございました。フランス語、勉強しときます(汗)。


・フォーシーズンズにお泊りの3名さま
>お土産パック、喜んでいただけると幸いです。その後、タクシーは無事ホテルにご到着しましたか?


・Y本さま
>ご清算、ありがとうございます。プーアル300個は、無事日本へ飛び立っております。


・マッサージへお出かけになられたお二人連れさま
>お夕食は何を召し上がられたのでしょうか?マグカップ、仲良くお使い下さいませ。


・本山をお買い上げのお客様
>次回は必ず、スタンプカードお持ち下さいね!TEAsiaで保管しておきますから。



夜、雨が降り出してしまいました。
人生が潤っている証拠ではございますが、ここまで雨が続くと、ちょと・・・・・。
雨オンナですみません、はぃ。。。

24 November, 2006

11月24日(金)ご来店のお客様。

現在12時半、とりあえず、雨は降ってません(笑)


・出張者さま
>ご無沙汰しております。お帰りになったあと気づきました(汗)。失礼しました。
シャープな茶器、探しておきます。スタンプカード、ためてくださいませ。


・大きな荷物を持った女性のお客さま
>「お土産にいいですね」→ありがとうございます。次回はお土産用にお買い上げ、期待してます。


・工商局のおばさん、おにーさん
>緊張するのであまり来ないで下さい(苦笑い)。営業違反はしてませんから。


・単身赴任の旦那さまを訪ねて上海へおいでの母娘さま
>ブログをご覧になられてのご来店、ありがとうございます!とっても嬉しいです♪
お気に入りのお茶がありましたら、また次回おいでの際によろしくお願いいたします☆


・ムッチャ苦茶日本語の上手い外国の方とそのお連れの女性さま
>女性の方へ、わたくしたちの会話は何故か英語でしたね(笑)。
>男性の方へ、あまりに普通に日本語を話されたので、びっくりしました。


・混んでいる時簡にご来店で、すぐに帰ってしまわれたお客さま
>大変申し訳ございませんでした。うちの店、どうもお客様が集中いたします。同じ時間帯に。。。


・リエコさんとそのお友達さまず
>お友達へのお土産、喜んでいただけると嬉しいです。日本の味をたくさん頂き、ありがとうございました。カラオケでは泣かせて頂きましたぁ。


・あろはぁ~さま
>久し振りにお会いできて、本当に嬉しかったデス!お茶に対する感覚が同じと見ました。またおいで下さいね!次回もおいしく淹れて見せます☆


・Y本さま
>渋滞の中、ゴルフ帰りでお疲れだったと思います。お友達をたくさん連れて来ていただき、ありがとうございました。明日、プーアル茶を日本へ郵送いたします♪



日本から、たくさんのお客様においでいただきました。
天晴れ「るるぶ上海」でございます。そして、ブログの力をまたまた実感している最近の小町なのでした

11月23日(木)ご来店のお客様。

雨の中、ご来店ありがとうございます

・上海で和菓子カフェ・バーといえば『桜花堂(さくらどー)』。の、サクラさん&お友達さま。
>パンダ、可愛がって下さい。


ANAフレンドパークをご覧になっておいでのお客さま。
>ガーデンホテルから、わざわざ徒歩でありがとうございます!あのお店、おいしかったのでしょうか?


・ブログをご覧になられての、美人留学生ずさま。
>またお時間のある際においでください。中国茶は、はまりますよ♪


・しゅうさん
>うちの可愛い栗子ちゃんをよろしくお願いします。例のお茶は、しゅうさんの分、取っておきますね。少なくとも、試飲分はw


ということで、またまたブログをご覧になられてのご来店があり、大変嬉しい小町なのでした。
あまりに喜びすぎて、その時間帯は雨が強く降ってしまいました。。。

毛蟹-シーズン到来、人気の烏龍茶-

TEAsia@上海にある中国茶の中でも、その名前で一番注目を集めるのは、このお茶。

その名を「毛蟹」と申します。

(写真は毛蟹)

今、シーズンの上海蟹の粉末が入っているので、そんな名前デス。
というのは、冗談で、その茶葉に生えている産毛の様子が毛蟹に似ているということでそんな名前です。(名前の由来は他にも説があります。)

産毛の多さは、干茶(お湯をさす前の乾いた茶葉のこと)で確認できます。茶葉に白い産毛の塊がついているのが所々みられますので。
このお茶も鉄観音と同じ福建省安渓産の烏龍茶なので、その外見からどのお茶か判断はしにくいのですが、この産毛があったら間違いなし!あなたが見ているのは「毛蟹」です。販売店のおじさん、おばさん、はたまたおにぃちゃん、おねぇちゃんが何と言おうと、「毛蟹」です。

「毛蟹」は昨日ご紹介した「本山」に比べると、すっきり軽い味わいです。
しかしながら、その香りは非常に豊かで、華やかな花の香りがします。質のいい「毛蟹」は、干茶からも花のような香りがします。
香りがよく、のど越しかなりすっきり。なので、毎日飲むお茶として最適です。価格的にも、日々飲んでも家計が傾くことはありません(笑)。

「お土産に、毛蟹買ってきた!」

と言ってお友達を驚かす楽しみもあります

23 November, 2006

-鉄観音-秋茶、入荷しました。


みなさま、こんばんは。
こんな夜中ですが、定休日だった昨日の報告をば。

日付が変わったばかりですが、本日から日本は4連休ですね。
なので、きっと日本からのお客様が増えると思い、仕入に行ってまいりました。

(写真は鉄観音)

上海で中国茶を買うなら、TEAsiaに行かずしてどうする!といわれるようなお店になるよう、小町自ら厳選したお茶を仕入れました。
えー、腕が悪くてどうしようもないのですが、写真の鉄観音は今年の秋茶です。
小町が今回仕入れてきたのは、この鉄観音の中でも、回甘、香りともにその特徴が顕著な良質なものです。
今、限定で値下げ販売している「鉄観音」が終わったら、今回仕入れてきた「鉄観音」になります。価格は元に戻ります。現在の「鉄観音」(十分おいしいです)を手にいてるチャンスは今週末までと思われますので、お急ぎを!
そして本日より秋茶の「特級鉄観音」と「観音王」を販売開始します。
これでTEAsiaで販売している鉄観音の4ランクがすべて秋茶になりました。
お時間のある方は試飲されてからご購入下さい。


鉄観音は小町が一番好きな中国茶です。
ここ2年、流行していた「緑茶より緑」と言われる香りが際立ったものも嫌いではないのですが、はやり伝統の作り方で作ったきちんと発酵しているものが、胃にも優しくて好きです。
今年は色んな農家で伝統的な作り方に戻りつつあるとのことですが、まだまだ青味は強いです。

日本で鉄観音といえば、台湾の木柵鉄観音のイメージが強いかもしれませんね。
茶色の焙煎のきいた茶葉です。(そうでないものもあるようです)
また、ティーバックなどで出回っている大陸産の鉄観音は、実は「本山」という別の種類の烏龍茶であることがあります。
「本山」はTEAsiaにもある商品ですが、見た目では「鉄観音」と区別がつきません。
では、どうやって見分けるのでしょうか?

実はとっても簡単です。
飲んで下さい(笑)。

「鉄観音」には、中国語で"回甘(ほいがん)"と呼ばれるものがあります。
これは、「鉄観音」を飲んだあと、のどの奥からその香りと独特の甘い味わいが口の中に戻ってくることを表現したものです。
小町はこの"回甘"が大好きで、その味わいは小町的には「栗とかサツマイモ系の甘み」です。

一方、「本山」はその外観で鉄観音と区別するのは非常に難しいです。
飲んでみると、うちのインターンちゃん曰く、「あ~、おしぃ。もうちょっとで鉄観音!」と言わせるほどおいしいです(笑)。
そう、おしぃんです。"回甘"が、ないのです。
香り高く、深い味わい。滋味もしっかりな「本山」は、のど越しすっきり、はぃ、終わり。な味わいなのです。
すっきり、さっぱり、でもちょっと濃い味がお好きな方に向いているお茶なのです。

では、鉄観音の価格の方が本山より高いのでしょうか?
お茶の価格はピンキリ。なので、同じ価格なら本山の方がおいしいということもありえます。

茶葉は毎季節、育った環境、作った農家さん、加工中の天候などによって違ってくるものです。
固定概念に捕らわれず、自分がおいしいと思ったお茶が納得いく価格だった購入する、というスタイルをTEAsiaではお薦めしております。

22 November, 2006

早速、トラブル??


うーん、上手く使いこなせてない、このブログ・・・。
それとも、他の理由なのかしらねぇぇ。
昨日は1日、この新しいブログを開けず。投稿はできて、プレビューまでは見れたのに、アクセスできず、という状況
今日やっと開けた!と思ったら、写真をUPできず。むむむ。
なんとか早く慣れて上手く使いこなせるようになりたいデス。
(↑ていうか、そういう問題じゃない気がする・・・)


<写真は店内>

さてさて、TEAsia@上海の様子ですが。
実は!実は!TEAsiaは先週の土曜日、1日あたりの過去最高売上金額を記録したのでした!
キキちゃんが辞めたあとだったので、おっそろしく忙しいかったのですが、インターンのデイジーちゃんのお陰で、何とか乗り切りました!

そんな週末は、日本からのお客様がほとんど。
みなさま、「るるぶ上海」をご覧になられてのようで、最近はそんなお客様が目に見えて増えました。
でも、そんな週末のお客様から、久々に「ブログみてきました。小町さんですか?」と声をかけられ、嬉しいわたし☆
インターンのマチルダちゃんも「嬉しいですよね。ブログ見てきてくださるなんて」と小町の気持ちを代弁してくれてました。うんうん。嬉しいですよ~、そりゃ、もう!
これからも、ブログを続けていこう、と励みになります
なので、みなさま、ぜひとも声をかけてくださいね。

20 November, 2006

TEAsiaブログ、スタート☆


みなさま、こんにちは。上海小町@TEAsiaです。
楽○ブログのつながりが悪く、思うように更新できないので、ここにTEAsia用のブログを作成いたしました。

以前から小町の日記をご覧頂いている方も、新しいお客様も、この新しいブログを楽しんで頂ければ嬉しいです。

あ、で、初めてご覧になる方に。


TEAsia』は、ティージアと読みまして、上海にある中国茶葉販売店のことです。
英語では中国茶ブティックなんてサブタイトルなんかついちゃってる、お洒落な内装のお店です。オレンジを基調とした、ヨーロッパのカフェ・バーみたいな感じです。上海にあるのに(笑)。


店長を務めますのは、わたくし上海小町です。いちおー、中国労働局認定の茶芸師です。
上海歴は97年~99年の留学、03年~仕事で、合わせて6年目に突入してます。

お店は「るるぶ上海」の最新号に載ってますので、ぜひチェックしてみてください。
小町はこんなところとか、こんなところに出ちゃったりしてます☆


みなさま、末永くおつきあいのほど、よろしくお願い申し上げます。